yukatoyama.com

めくるめく私の日々。

MENU

私が早稲田大学商学部をおすすめする4つの理由。

スポンサーリンク

 

昨日妹が指定校推薦の志望理由の相談をしたいと言ってきました。

おとといくらいまでは文化構想学部にはいりたいといっていたので、私文構はわからんなーといいながら用紙を受け取ると

「早稲田大学商学部」

!?!?!?

 

なにやら妹は私とまったく同じ道を歩んでいること(中高同じ学校、同じ部活)がどうも気に食わないらしく意地を張っていたけどここまで来てやっぱり商学部、となったみたいです。

ちなみに前日にマイルストーン(早稲田の授業の単位のとりやすさなどが書いてある冊子)を見せたことが転機のきっかけになったそう。

 

妹の志望理由を考えているときに改めて「私早稲商すきだなー」と思ったので

今回は早稲田大学商学部をおすすめしたい理由を書きます。

私はもし大学受験やり直すとしても2時間かけて通学していた早稲田大学商学部に入りたいと思うくらい早稲商が好きです。

 

f:id:yuka1107t:20151001135053p:plain

引用:早稲田大学 情報/資料・願書請求 | Benesse マナビジョン

 

早稲田が好きな理由①

とりあえず雑多。

とりあえず早稲田は全生徒52,078人と日本で2番目に大きな大学です。(一番は日大)

商学部だけでいうと約4000人。というわけなのでとりあえずどんな人でもいます。w

世界一周行く人、起業する人、サークルにはまりすぎて留年しまくる人、もちろん普通にバイトとサークルをする人もいます。

だから多少道を外れてても浮かないです。

入学する前、私は人数多いことが唯一のネックでした。友だちできなかったらどうしようとか、広く浅い友だちしかできなかったらどうしよう、とか。

けど、入ってみると商学部にはクラスもあるし、サークルに入ればある程度友だちはできるし、広く浅くなるのは自分で防げるので問題ナシ。

大学に入るとバイトとかもするし、サークルはいれなかったら学生団体はいればいいし、行動すれば友だちはできる。というわけで、友だちの有無であれこれ悩む必要はなかったですね。

あとは一人で行動をしていても、一人で行動している人がたくさんいるから気になりません。w(本人体験談)

f:id:yuka1107t:20151001135314p:plain

引用:新歓! | 登歩の会 -公式ブログ-

△新歓期の様子

商学部がおすすめな理由①

実用的なことっぽいことを学べる。

私が大学受験するときの志望動機もこれでした。

仕事し始めたら勉強できないことを学びたい、という人もいます。

それは各々の好みだと思いますが、私は普段の生活でも役に立つような実用的な方が学ぶモチベーションが高かったので商学部、経営学部をメインに志望していました。

あとはがっちりマンデーを見ておもしろいと思った、とか話してた記憶があります。

 

とはいえ、大学の勉強に期待すると、はいったあとに落ち込むので期待することはおすすめしません。

 

早稲商がおすすめな理由①

授業・ゼミの数が豊富

これは本当です。生徒数が多いだけ先生の数も多い。

それでも生徒の数が多すぎて、ゼミにはいれない人もいます。

高校生の時点でそんなに勉強したいことが決まってない人が多いと思うので、より多くの選択肢があるところを選ぶというのも一つの手だと思います。

 

授業も一般教養をはじめ、実際に働いている人が講演する授業もあるし、オールイングリッシュで受けられる授業もあるし、オープンで他学部の授業をとることもできます。

f:id:yuka1107t:20151001135532p:plain

引用:環境講座をおこないました | マルハニチロの公式ブログ

 

早稲商がおすすめな理由②

留学プログラムが豊富。

これは留学行きたい人にとっての魅力でしかないですが、私の一押しポイントです。

早稲商には留学先の学部同士で契約しているプログラムがあるため、留学先でも自分の専門分野のことを勉強できます。

何がよいかというと、互換してくれる単位が多い。つまり、留年せずに留学することも全然できます。(普通のプログラムを使うと国際教養学部の学生とTOFELの点数を戦うことになるし、早くいかないと留年することになります。)

私もこのプログラムを使いました。日本では半期で20単位しかとれないところ、私は24単位とれました←

おかげで4年生ではゼミと卒論に集中できます。

 

K大と悩んでいる方へ

とりあえず早稲商と悩むとしたら、K大の商学部ですね。

私は最初からK大は眼中にいれてませんでした笑

K大は試験科目が特殊なので、志望する人は早めに対策しないといけないし、受けるつもりがないなら早めに切った方が集中できると思います。

私がK大を志望していなかった理由はただ単にあわなそうだったからとお金持ちとの格差を感じそうだから、ですね。

あと商学部に関していうと持ちあがりが多いとか、数学系の授業が多いとか聞いたことあります。

まあ、高校生の当時から私がKO女子になれる素養を持っているはずもなく、THE早稲女だったので受けるつもりがないことに誰も反対しませんでしたw

 

早稲田愛に満ちた記事を書きましたが、おそらく大学にはいない方の生徒です(笑)

サークルも2年でやめてるし、今も週1でしか大学にいかないし、紺碧の空も歌えませんが、早稲田が好きです!

 

 

ではー