yukatoyama.com

めくるめく私の日々。

MENU

まだ一人で就活してるの?就活生が休憩&交流するのにおすすめな場所5選

スポンサーリンク

こんにちは!ゆか(@yk1107t)です。

今回は私が働いている就トモCafeをはじめ、就活生向けのスペースを紹介します!

 

 

就トモCafé

場所:新宿南口から徒歩7分

料金:1時間ごとに100円、3時間~300円

使えるサービス:コピー、パソコン、Wifi、荷物預かり、充電器、更衣室

営業時間:9:00~21:00(日祝休み)(3・4月、8・9月7:00~)

席数:100席

中で食事をとることもできるため、長時間滞在したい人にもぴったり。地方大学と提携をしているため就活の時期になると7~8割は地方からの学生が利用者になります。ホワイトボードもあるのでミーティングスペースとしても使えますよ!

受付にはバリスタと呼ばれる学生スタッフor社会人スタッフがいます。面白い方ばかりなのでぜひ話かけてみてください~!

就トモCafe WEBサイト

f:id:yuka1107t:20151009173305p:plain

△中の様子

 

f:id:yuka1107t:20151009173534p:plain

△入口はこんな感じ!

 

キャリぷら

場所:飯田橋から徒歩7分

料金:無料

使えるサービス:Wifi、冷蔵庫

営業時間:10:00~21:00(日祝休み)

常駐しているキャリアアドバイザーの方や企業の人事の方にESの添削や面接対策などをしてもらえます。みんなでワイワイできる雰囲気なので友だちを作りやすいかも。

株式会社日本キャリアセンター(施設名称:キャリアぷらっトフォーム)

f:id:yuka1107t:20151009174505p:plain

△楽しそう!

出典:株式会社日本キャリアセンター(施設名称:キャリアぷらっトフォーム

 ※現在はかなりスペースが狭くなっているそうです。

 知るカフェ

場所:早稲田大学前店・・・早稲田大学から徒歩10分(高田馬場から徒歩10分)

東京大学前店・・・本郷キャンパス徒歩2分

慶應義塾大学前店・・・三田キャンパス正門より徒歩1分

料金:無料

使えるサービス:Wifi、飲みもの(無料)

営業時間:11時~21時(土日祝日休み)

席数:50~70席禁煙(カウンターあり)

就活生はもちろんですが、1~3年生もテスト勉強などでよく使っているようです。企業と提携したイベントもほぼ毎日開催されています。飲みものがタダというのは嬉しいですね!

知るカフェ-大学生限定の無料カフェ

f:id:yuka1107t:20151009175513j:plain

出典:就活生必見!就活するなら絶対に行くべき「知るカフェ」とは | RETRIP

 

GARAGE

場所:早稲田駅から徒歩7分

秋葉原駅から徒歩8分

料金:無料

使えるサービス:電源、Wifi、飲み物(有料)

営業時間:10:00~18:30(土日祝休み)

シェアオフィスになっていて、就活生が一部を使えるというようになっています。シェアオフィスということもあって内装がおしゃれ!イベントも開催しているようなのでぜひチェックしてみてください★

GARAGE - 秋葉原、早稲田、天神のワークスペース | GARAGEは多彩な人が集まるワークスペースです。

f:id:yuka1107t:20151009184711j:plain

出典:多彩な人が集まるワークスペースGARAGEを自由に借りてみよう! | GARAGE - 秋葉原、早稲田、天神のワークスペース

 

パソナ学職カフェ

場所:東京駅前、横浜

料金:月額1000円

使えるサービス:パソコン

営業時間:9:00~18:00 (土日祝日休み)※カウンセリングは9:30~

学職カフェは大手人材会社のパソナが運営しています。カウンセラーに相談もできて、セミナーも開催されています。

 PASONA 学職カフェ

f:id:yuka1107t:20151009185335j:plain

 出典:https://www.facebook.com/pasona.gakushoku?fref=ts

 

ぶっちゃけ大学のキャリアセンターよりおすすめだよ!

いかがでしたでしょうか?

就活は楽しんだもの勝ちです!情報交換はもちろんですが、ESの添削や面接練習など友だちとできることがたくさんあります。

就活でなにかあると大学のキャリアセンターに行く人が多いですが、今回紹介したスペースにも相談に乗ってくれるキャリアカウンセラーの方や人事の方がいます。
なので、困ったときはガンガン頼っちゃいましょう!そこを使っていたOBOGの方を紹介してもらえたりもできるかも。
個人的にはキャリアセンターよりも使用用途が多いし、会える人も多くて、かなり使えると思います。